序 \n (foreword) \n dai vernon
1993
Dai Vernon
|
序
|
1
|
|
ラリー・ジェニングスから読者へのメッセージ \n (a message to readers from larry jennings) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
ラリー・ジェニングスから読者へのメッセージ
|
3
|
|
ラリー・ジェニングスのプロフィール \n (profile of larry jennings) \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
ラリー・ジェニングスのプロフィール
|
5
|
|
はじめに...... \n (firstly...) \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
はじめに......
|
11
|
|
ディーリングポジション \n (dealing position) mechanic's grip or dealer's grip \n unknown
1993
|
ディーリングポジション
|
13
|
|
ビドルポジション \n (biddle position) end grip \n unknown
1993
|
ビドルポジション
|
13
|
|
ブレーク \n (break) pinky break \n unknown
1993
|
ブレーク
|
15
|
|
ブレークの作り方i \n (forming a break: first method) \n unknown
1993
|
ブレークの作り方I
|
15
|
|
ブレークの作り方ii \n (forming a break: second method) push over top card and pull back \n unknown
1993
|
ブレークの作り方II
|
16
|
|
ブレークの作り方iii (ピンキーカウント) \n (forming a break: third method) pinky count \n unknown
1993
|
ブレークの作り方III (ピンキーカウント)
|
16
|
|
右手でブレークを保持する方法 \n (maintaining a break with the right hand) in end grip \n unknown
1993
|
右手でブレークを保持する方法
|
17
|
|
両手の間のスプレッド \n (spread between two hands) two handed spread \n unknown
1993
|
両手の間のスプレッド
|
19
|
|
リボンスプレッド \n (ribbon spread) on table \n unknown
1993
|
リボンスプレッド
|
20
|
|
スプレッドのターンオーバー \n (spread turnover) ribbon spread turnover \n unknown
1993
|
スプレッドのターンオーバー
|
20
|
|
おぼえたカード \n (remembered card) basic key card trick \n unknown
1993
|
おぼえたカード
|
21
|
|
失敗は成功のもと \n (failure is a stepping-stone to success) five-spot found reversed in deck, count down to find selected card \n unknown
1993
|
失敗は成功のもと
|
24
|
|
2人の会話 その1 \n (a conversation between 2 people: #1) conversation between larry and kato about the use of bridge-sized cards because of small hands, max malini is obviously mentioned \n hideo kato \n larry jennings
1993
Hideo Kato, Larry Jennings
|
2人の会話 その1
|
26
|
|
カットの方法i \n (cutting the deck: first method) simple cutting in the hands, top half placed on bottom in dealing position \n unknown
1993
|
カットの方法I
|
28
|
|
カットの方法ii \n (cutting the deck: second method) swing cut \n unknown
1993
|
カットの方法II
|
28
|
|
ダブルカット \n (double cut) double undercut \n unknown
1993
|
ダブルカット
|
28
|
|
オーバーハンドシャフル \n (overhand shuffle) \n unknown
1993
|
オーバーハンドシャフル
|
30
|
|
トップからボトムへ、ボトムからトップへ \n (from top to bottom, from bottom to top) transferring cards by overhand shuffle \n unknown
1993
|
トップからボトムへ、ボトムからトップへ
|
31
|
|
ボトムカードスリップ \n (bottom card slip) with overhand shuffle \n unknown
1993
|
ボトムカードスリップ
|
31
|
|
ラン \n (run) running cards with overhand shuffle \n unknown
1993
|
ラン
|
31
|
|
インジョッグ、アンダーカット \n (injog, undercut) for overhand shuffle \n unknown
1993
|
インジョッグ、アンダーカット
|
32
|
|
オーバーハンドシャフルによるコントロール \n (overhand shuffle control) \n unknown
1993
|
オーバーハンドシャフルによるコントロール
|
32
|
|
リフルシャフル \n (riffle shuffle) \n unknown
1993
|
リフルシャフル
|
34
|
|
トップカード、ボトムカードのグリンプス \n (top card / bottom card glimpse) glimpse using riffle shuffle \n unknown
1993
|
トップカード、ボトムカードのグリンプス
|
35
|
|
トップカード、ボトムカードを動かさない方法 \n (method for retaining top/bottom card) with riffle shuffle \n unknown
1993
|
トップカード、ボトムカードを動かさない方法
|
36
|
|
オーバーハンドシャフルによるコントロール \n (overhand shuffle control) control a card to a certain position in the deck \n unknown
1993
|
オーバーハンドシャフルによるコントロール
|
37
|
|
クリンプカードによるコントロール \n (crimped card control) \n unknown
1993
|
クリンプカードによるコントロール
|
38
|
|
フラリッシュエスケープ \n (flourish escape) card selected and lost in deck, deck placed back in card case, card is pulled out of box (penetration effect) \n unknown
1993
|
フラリッシュエスケープ
|
39
|
|
クラシックパス \n (classic pass) \n unknown
1993
|
クラシックパス
|
41
|
|
リフルパス \n (riffle pass) \n unknown
1993
|
リフルパス
|
43
|
|
パスによる客のカードのコントロール \n (to control a spectator's card with the pass) \n unknown
1993
|
パスによる客のカードのコントロール
|
44
|
|
ブレークの作り方 \n (forming a break) for the pass \n unknown
1993
|
ブレークの作り方
|
44
|
|
探偵カード \n (detective card) two cards turned face up and individually cut into the deck. selection is found sandwiched between the face up cards \n unknown
1993
|
探偵カード
|
47
|
|
パーム \n (palm) classic palm technique \n unknown
1993
|
パーム
|
48
|
|
トップパーム \n (top palm) \n unknown
1993
|
トップパーム
|
49
|
|
トップへのリプレイスメント \n (top replacement) replacement for card in right hand classic palm to top of deck \n edward marlo
1993
Edward Marlo
|
トップへのリプレイスメント
|
51
|
|
リプレイスメントコントロール \n (replacement control) keep card on top of deck after cutting the deck onto the table \n dai vernon
1993
Dai Vernon
|
リプレイスメントコントロール
|
51
|
|
ギャンブラーズボトムパーム \n (gambler's bottom palm) gambler's cop \n unknown
1993
|
ギャンブラーズボトムパーム
|
52
|
|
ポケットの中のカード \n (the card in the pocket) lazy man's card to pocket \n unknown
1993
|
ポケットの中のカード
|
53
|
|
バーノンのダブルリフト \n (vernon's double lift) \n dai vernon
1993
Dai Vernon
|
バーノンのダブルリフト
|
54
|
|
バーノンのダブルリフトのバリエーション \n (variation on vernon's double lift) stud turnover \n dai vernon \n larry jennings
1993
Dai Vernon, Larry Jennings
|
バーノンのダブルリフトのバリエーション
|
57
|
|
ダブルリフト・ヒットメソッド \n (double lift: hit method)
pulling top card to the left \n larry jennings \n the hit minus one double turnover \n larry jennings \n hit double lift handling \n aaron fisher
1993
Larry Jennings
|
ダブルリフト・ヒットメソッド
|
VariationsAlso published here
|
57
|
|
トリプルリフト・マルティプルリフト \n (triple lift / multiple lift) just saying that you can extend the method to more cards \n unknown
1993
|
トリプルリフト・マルティプルリフト
|
58
|
|
ダブルリフトを使った応用例 \n (uses of double lift)
1. color change
2. transposition
3. travelling (to top of the deck)
4. reversal
5. to locate a card \n unknown
1993
|
ダブルリフトを使った応用例
|
59
|
|
スローイングカードスタブ \n (throwing card stab) card stabbed into dribbled deck, stabs right next to selection \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
スローイングカードスタブ
|
61
|
|
2人の会話 その2 \n (a conversation between 2 people: #2) larry commenting on a trick kato showed him, about how similar it is to a vernon idea \n hideo kato \n larry jennings
1993
Hideo Kato, Larry Jennings
|
2人の会話 その2
|
63
|
|
グライドによるチェンジ \n (glide as a change) \n unknown
1993
|
グライドによるチェンジ
|
64
|
|
グライドによるフォース \n (glide as a force) \n unknown
1993
|
グライドによるフォース
|
64
|
|
グライドによるフォールスカウント \n (glide as a false count) \n unknown
1993
|
グライドによるフォールスカウント
|
65
|
|
ストップカード \n (stop card) stop trick \n unknown
1993
|
ストップカード
|
66
|
|
笑ってください \n (please laugh) sucker trick, uses glide to show selection apparently placed on table. actually not there. \n unknown
1993
|
笑ってください
|
67
|
|
シークレットアディション i \n (secret addition 1) squaring up action \n unknown
1993
|
シークレットアディション I
|
69
|
|
シークレットアディション ii \n (secret addition 2) seems to be just a braue addition, not sure why it is credited to marlo \n edward marlo
1993
Edward Marlo
|
シークレットアディション II
|
70
|
|
シークレットアディション iii \n (secret addition 3) scoop addition type of idea \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
シークレットアディション III
|
71
|
|
プッシュオフによるマルティプルリフト \n (push off multiple lift) \n unknown
1993
|
プッシュオフによるマルティプルリフト
|
72
|
|
シークレットアディション iv \n (secret addition 4) with push off multiple lift \n unknown
1993
|
シークレットアディション IV
|
73
|
|
フォーエース \n (four ace) simple ace assembly effect, spectator chooses which packet for aces to assemble in \n unknown
1993
|
フォーエース
|
75
|
|
トップチェンジ \n (top change) \n unknown
1993
|
トップチェンジ
|
78
|
|
ホフジンサーの方法にもとずくトップチェンジ \n (top change based on hofzinser's method) card clipped between index / middle fingers \n johann nepomuk hofzinser \n larry jennings
1993
Johann Nepomuk Hofzinser, Larry Jennings
|
ホフジンサーの方法にもとずくトップチェンジ
|
79
|
|
メキシカンターンオーバー \n (mexican turnover) \n unknown
1993
|
メキシカンターンオーバー
|
81
|
|
ボトムトップチェンジ \n (bottom top change) can be done with multiple cards \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
ボトムトップチェンジ
|
82
|
|
よんぶんのいちの奇跡 \n (quarter miracle) card location from a packet of 16 cards, involves down-under deals, eliminate until one card left \n unknown
1993
|
よんぶんのいちの奇跡
|
84
|
|
バックルカウント \n (buckle count) \n unknown
1993
|
バックルカウント
|
87
|
|
テーブル上へのバックルカウント \n (buckle count above a table) \n unknown
1993
|
テーブル上へのバックルカウント
|
88
|
|
ビドルムーブ \n (biddle move) \n elmer biddle
1993
Elmer Biddle
|
ビドルムーブ
|
88
|
|
ビドルムーブによるフォールスカウントi \n (biddle move as a false count i) \n elmer biddle
1993
Elmer Biddle
|
ビドルムーブによるフォールスカウントI
|
89
|
|
ビドルムーブによるフォールスカウントii \n (biddle move as a false count ii) \n elmer biddle
1993
Elmer Biddle
|
ビドルムーブによるフォールスカウントII
|
89
|
|
赤と黒のミステーク \n (red and black mistake) spectator selects and loses black card, performer removes four red cards for them to choose one from, the red card changes into their black card \n unknown
1993
|
赤と黒のミステーク
|
91
|
|
フォーエースプロローグ \n (four ace prologue) \n edward marlo
1993
Edward Marlo
|
フォーエースプロローグ
|
92
|
|
2人の会話 その3 \n (a conversation between 2 people: #3) kato and larry talking about how to approach women with magic \n hideo kato \n larry jennings
1993
Hideo Kato, Larry Jennings
|
2人の会話 その3
|
94
|
|
ボトムカードリバース \n (bottom card reverse) \n unknown
1993
|
ボトムカードリバース
|
95
|
|
ロテイティングカードリバース \n (rotating card reverse) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
ロテイティングカードリバース
|
96
|
|
アクションリバース \n (action reverse) named by steranko, reversal during table shuffle \n dai vernon \n the action reverse \n james steranko
1993
Dai Vernon
|
アクションリバース
|
Related to
|
97
|
|
あなたの後で \n (behind your back) \n unknown
1993
|
あなたの後で
|
99
|
|
クリンプi \n (crimp i) from a spread \n unknown
1993
|
クリンプI
|
101
|
|
クリンプii \n (crimp ii) top of deck, with index finger \n unknown
1993
|
クリンプII
|
102
|
|
クリンプiii \n (crimp iii) from spread \n unknown
1993
|
クリンプIII
|
102
|
|
メキシカンジョーのクリンプ \n (mexican joe crimp) \n unknown
1993
|
メキシカンジョーのクリンプ
|
103
|
|
クリンプカードからのカット \n (cutting to a crimped card) \n unknown
1993
|
クリンプカードからのカット
|
103
|
|
タテのブリッジ \n (length-wise bridge) \n unknown
1993
|
タテのブリッジ
|
103
|
|
ヨコのブリッジ \n (sideways bridge) \n unknown
1993
|
ヨコのブリッジ
|
104
|
|
最後の1枚 \n (the last card) another down-under location \n unknown
1993
|
最後の1枚
|
105
|
|
ソルトレス \n (saltless) \n harry lorayne
1993
Harry Lorayne
|
ソルトレス
|
107
|
|
コインカット \n (coin cut) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
コインカット
|
109
|
|
トップカードグリンプスi \n (top card glimpse i) bubble peek \n unknown
1993
|
トップカードグリンプスI
|
112
|
|
トップカードグリンプスii \n (top card glimpse ii) from a spread \n unknown
1993
|
トップカードグリンプスII
|
112
|
|
トップカードグリンプスiii \n (top card glimpse iii) from a palm \n unknown
1993
|
トップカードグリンプスIII
|
112
|
|
ボトムカードグリンプスi \n (bottom card glimpse i) \n unknown
1993
|
ボトムカードグリンプスI
|
113
|
|
ボトムカードグリンプスii \n (bottom card glimpse ii) \n unknown
1993
|
ボトムカードグリンプスII
|
113
|
|
センターカードグリンプスi \n (center card glimpse i) \n unknown
1993
|
センターカードグリンプスI
|
113
|
|
センターカードグリンプスii \n (center card glimpse ii) \n unknown
1993
|
センターカードグリンプスII
|
114
|
|
イモーショナルリアクション \n (emotional reaction) \n dai vernon
1993
Dai Vernon
|
イモーショナルリアクション
|
115
|
|
2人の会話 その4 \n (a conversation between 2 people: #4) talking about magic in japan \n hideo kato \n larry jennings
1993
Hideo Kato, Larry Jennings
|
2人の会話 その4
|
117
|
|
クラシックフォース \n (classic force) \n unknown
1993
|
クラシックフォース
|
118
|
|
リフルフォース \n (riffle force) \n unknown
1993
|
リフルフォース
|
119
|
|
4枚の一致 \n (four cards together) spectator selects card face down. deck placed in pocket, magician pulls out three other cards of same value \n john scarne \n aces from the pocket \n john scarne
1993
John Scarne
|
4枚の一致
|
Inspired by
|
121
|
|
ティルト \n (tilt) also known as depth illusion by vernon \n edward marlo \n dai vernon
1993
Edward Marlo, Dai Vernon
|
ティルト
|
123
|
|
小さな奇跡 \n (small miracle) card changes into selection \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
小さな奇跡
|
125
|
|
パックの中のトランスポ \n (transposition in the deck) \n bruce cervon
1993
Bruce Cervon
|
パックの中のトランスポ
|
126
|
|
ドリブルオフ \n (dribble off) dribble \n unknown
1993
|
ドリブルオフ
|
127
|
|
シークレットサブトラクション \n (secret subtraction) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
シークレットサブトラクション
|
127
|
|
ダブルカードプットダウン \n (double card putdown) placing double on table \n unknown
1993
|
ダブルカードプットダウン
|
128
|
|
ブレークをなくさないターンオーバー \n (maintaining a break while turning the deck over) \n unknown
1993
|
ブレークをなくさないターンオーバー
|
128
|
|
チャーリャーパス(ワンハンドパス) \n (charlier pass / one hand pass) \n charlier
1993
Charlier
|
チャーリャーパス(ワンハンドパス)
|
129
|
|
カラーチェンジ \n (color change) erdnase color change \n s. w. erdnase
1993
S. W. Erdnase
|
カラーチェンジ
|
130
|
|
エルムズレイカウント \n (elmsley count) \n alex elmsley
1993
Alex Elmsley
|
エルムズレイカウント
|
132
|
|
ジョーダンカウント \n (jordan count) \n charles t. jordan
1993
Charles T. Jordan
|
ジョーダンカウント
|
133
|
|
ハーマンカウント \n (hamman count) \n brother john hamman
1993
Brother John Hamman
|
ハーマンカウント
|
134
|
|
フラシュトレーションカウント \n (flushtration count) \n brother john hamman
1993
Brother John Hamman
|
フラシュトレーションカウント
|
135
|
|
オープントラベラー \n (open travelers) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
オープントラベラー
|
139
|
|
ファイナルタッチ \n (final touch) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
ファイナルタッチ
|
143
|
|
おかしな出来事 \n (a strange affair) twisting type of effect \n larry jennings \n okashina dekigoto (japanese twisting the aces) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
おかしな出来事
|
Also published here
|
145
|
|
ギャンブラーズエーセス \n (gambler's aces) triumph with aces \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
ギャンブラーズエーセス
|
147
|
|
オブザベーションインカラー \n (observation in color) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
オブザベーションインカラー
|
150
|
|
ダブルバックルカウント \n (double buckle count) \n unknown
1993
|
ダブルバックルカウント
|
150
|
|
リーピングジエーセス \n (ripping the aces) spectator cuts to the aces \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
リーピングジエーセス
|
153
|
|
プリフィギャレーション \n (prefiguration) four of a kind found via prediction and coincidence (dealing down) \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
プリフィギャレーション
|
155
|
|
まぼろしの訪問者 \n (illusion visitor) the visitor effect \n larry jennings
1993
Larry Jennings
|
まぼろしの訪問者
|
158
|
|
東京湾の“水と油” \n (tokyo bay oil and water) \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
東京湾の“水と油”
|
161
|
|
コメディダンバリーディリュージョン \n (comedy dunbury delusion) \n hideo kato
1993
Hideo Kato
|
コメディダンバリーディリュージョン
|
164
|
|
ファクシミリ \n (facsimile) card placed in deck, pulled out from elbow \n hiroshi sawa
1993
Hiroshi Sawa
|
ファクシミリ
|
166
|
|
コンビんシングカードコントロール \n (convincing card control) interesting variation, card is placed into back palm \n edward marlo
1993
Edward Marlo
|
コンビんシングカードコントロール
|
167
|
|
タイクーンエーセス \n (tycoon aces) ace assembly, aces change to kings for kicker ending \n tomo maeda \n discount aces \n philip t. goldstein
1993
Tomo Maeda
|
タイクーンエーセス
|
Variations
|
169
|
|
心の中で・・・ \n (in your heart...) challenge location of two selected cards \n tooru suzuki
1993
Tooru Suzuki
|
心の中で・・・
|
172
|
|
ダブルダウン \n (double down) four random cards change into four kings, and then immediately into four aces \n yuic-hi katakura
1993
Yuic-hi Katakura
|
ダブルダウン
|
175
|
|
ハーレムダンジョン \n (harlem dungeon) four queens in card case sandwich selection, queens change to jacks \n tomoyuki shimomura
1993
Tomoyuki Shimomura
|
ハーレムダンジョン
|
179
|
|
インターナショナルカードトリック \n (international card trick) ace assembly effect with finale of whole deck grouping by four of a kind \n hiroshi kondo
1993
Hiroshi Kondo
|
インターナショナルカードトリック
|
183
|
|
編著者あとがき \n (epilogue) \n tomoyuki shimomura
1993
Tomoyuki Shimomura
|
編著者あとがき
|
191
|
|